普段着の京成沿線

京成線を中心に、主に千葉県内の鉄道の撮影日誌です。 撮影時に遭遇した猫たちの写真も。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

臼井〜佐倉、午後

昨日とは打って変わってひんやりとした空気。今日も良く晴れ上がりました。 3600形。 AE100形。けっこう上手く撮れたと思うんだけど。 都営5300形、後追い。ちょっとボケ気味ですが、これも構図的に満足の一枚。

大神宮下駅、午後

芝山3600形。 上りホームから船橋方面を望む。10年前とは隔世の感です。 3300形。 もう少し電車を大きく写すようにしたほうが良いのかも。

谷津、午前

春一番が吹いてぽかぽか陽気のなか、津田沼の留置線で青電が昼寝していました。 3300形青電塗装 @津田沼 3500形。 谷津〜船橋競馬場間の直線区間で4両編成を待ちました。今日は3500形未更新車の2連荘。

幕張〜検見川、午後

3000形。風が強く、線路脇の笹にかるく邪魔をされた。orz 新京成8000形。 今日は狸ばかりが走ってました。けっこう捕獲できて、満足。

検見川〜稲毛、午後

今日は千葉線で狸狩りを。曇天だったので、自由度の高い撮影が出来ました。 新京成8000形。やはり良い面構えです。 3300形。ノーマルタイプでした。

大佐倉、午後

昨晩は大雪だったのに、午後にはすっかり雪は消えてました。 AE100形。 3500形更新車、後追い。 下りの後追いのほうが、きれいな構図になるんですよね。 両脇の架線柱をもう少しどうにかしたい。

八千代台、午後

3700形。まだ画面の右が空いているし、正面に少し影が… orz 3600形。もう少し側面を見せたほうが良かったのかな。 かぶりつきの子が良い感じ。